
こんにちは。
出会いの魔術師出会いマンです。
突然ですが、マッチングアプリの「with(ウィズ)」ってご存知ですか?
withはあのメンタリストDaiGoさんが監修をしている超優良マッチングアプリです。
今回は、アプリの概要から使い方、クチコミや評判までどこよりも詳しく簡単に紹介しちゃいます。
この記事を読めば「with(ウィズ)」の全てを5分で理解できちゃいます。
これからマッチングアプリを使って、出会いの旅に出かけようとしているそこのあなた。
必見の内容になっているのでぜひチェックしてみてください。
目次
withとは
メンタリストDaiGoさん監修のマッチングアプリで、心理学が関係したイベントや、話題の映画やドラマとコラボしたイベントを行い、多くの異性とマッチできる楽しめるアプリです。
好きなことや趣味を選べば自動的に共通点のある人を紹介してもらえます。
気になった相手に「いいね」を送るか貰ってマッチすればやり取りをすることがるようになります。
運営会社は
上場企業の株式会社イグニスが運営するサービスになります。
マッチングアプリ や、掲示板、個人で開かれているようなアプリもありますが、上場企業が運営をしているということで、信頼して利用をすることができます。
また、安全面も超充実。
スピーディーな対応や監視システムが整っており、何かトラブルがあった時も安心です。
利用までの流れ
早速利用までの流れを紹介していきたいと思います。
正直登録はたったの3分で終わるのであっという間ですよ。
まずはこちらからダウンロードしてみてください。
アプリのダウンロード
まずはアプリをダウンロードしてください。
もし、フェイスブックの登録をしている人がいれば、サインインをして一定のプロフィールを維持したまま登録することができます。
フェイスブックログインを行うと、フェイスブックと連動しログインすることができます。
しかし、自分のフェイスブックにはアプリを利用している情報は一切きませんのでご安心ください。
また、アプリを利用していて知り合いが表示された!そんな時は「ブロック」を利用しましょう。
そうすれば相手に知られることなく、利用することができます。
必要最低限の情報を登録
アプリのインストールが完了したら必要最低限の情報を登録するだけ。
- 居住地
- ニックネーム
- など
この設定だけ行えば、もう利用できるようになります。
プロフィール設定
次にプロフィールの設定を行います。
最低限の情報でも利用はできますが、これだけだとほぼマッチングしないと思って問題ないです。
しっかりプロフィールの設定を行ってしまいましょう!
「with」の場合はDaiGoさんがわかりやすく設定アドバイスを送ってくれます。
プロフィールをちゃんと書くことは今後のマッチングアプリ人生に大きく関わってくるので絶対にするようにしましょう!
しかし、実際プロフィールの設定って手間がかかる作業ですよね。
そこで「with」では自分で文章を打ち込むことなく、選択肢の中から自分にあったプロフィールを作ることができ、時間をかけずに登録することができるんです。
1度設定したら、もう変えられないの?
そんなことおはありません。
「マイページ」から「マイページ編集」でいつでも変更することができます。
「好み」カードをセッティング!
withの特徴の1つとして「好み」カードを設定することができます。
この設定を行うと、同じ趣味や同じ価値観を持った相手を見つけてもらうことができます。
映画が好き、お酒が好きなど細かく設定することができるので必ず登録して、同じ共通点をもつ人とマッチしちゃいましょう!
もちろん設定をしておくことで、マッチング率も向上しますし、マッチング後の話題作りにも有効です。
マッチングをする相手を見つけよう!
ここまでの作業が終わったら、マッチングをする相手を見つけていきましょう!
アプリ下部にある「さがす」を押すと、
- 居住地
- 年齢
- 身長
など、好みにあった条件を設定し検索することが可能です。
いいねを押していこう!
気になる相手がいればどんどん「いいね」を送っていきましょう!
「いいね!」ボタンを選ぶと
- いいね!
- メッセージ付きいいね!
を選ぶ画面になります。
メッセージ付きいいね!は相手にメッセージを添えていいねを送ることができる機能です。
ぜひ、絶対にこの人とマッチングしたい!そんな時に利用をしてみてください。
マッチングしたらトークしよう!
マッチングするとメッセージが送れるようになります。
「with」の場合は定型文として初回のメッセージが利用可能です。
出会いに進むためにはこのメッセージが重要です。
またwith(ウィズ)ならではの機能として会話の途中でDaiGoさんがアドバイスを送ってくれます。
登録された性格診断に基づいてのアドバイスになるので、めちゃくちゃ的確。
喋り下手の人も安心です。
トークをする際は「身分証」の提示を求められるので、登録するようにしましょう。
トークができるということは、相手も身分証の提示を行なっているので安心して利用することができます。
(※男性はマッチングするまでは無料会員でできますが、メッセージのやり取りには有料会員登録が必要になります)
withの口コミは??
実際に「with」を利用している人の評判や口コミはどうでしょうか。
との?とは、
『 with 』
っていうおみあいアプリで
知り合いました??初デートした夜に電話で、
自分から告白して、付き合ってもらえました??付き合って4ヶ月で同棲始めて、
今1年ちょっと過ぎました?URであーる⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝
— ゆ め み る く (@a_f_p_vvv) 2019年3月17日
ということで、遊び目的かつ顔に自信ある人以外はwithの利用をおすすめします。いま俺はPairs利用してるけど、もし次にマッチングアプリやるならwithに出戻りだなぁ。
— だがし@ダイエットなう (@dagashi_blogger) 2018年12月22日
調べてみると、可愛い子が多い。イケメンもいるなんて声がちらほら。
ただ、やり取りがダラダラ続く、やバグが多いという口コミもやはりありましたね。
withでマッチングした女の子は、「イイネが集まりすぎて3日で面倒くさくなった」と言っていた。ぼくたちが想像してる以上に女の子はイイネの嵐。もたもたしてる時間はない。
ペアーズやwithではマッチングした瞬間が頂点。さっさと行動しないと逃げられちゃうよ?♂️?♂️
— 尾道ミント (@omint123) 2018年6月7日
料金体系
嬉しいことに「with」の利用料金は女性完全無料!
男性の方は、無料でできる内容には限りがあります。
なので、有料会員人なることをお勧めします。
またwithには一週間お試しプランというものがあります。



マッチングアプリをまだ使ったことがなくて、最初はお試し程度で利用してみたい。
そう思う人は「一週間お試しプラン」があるので利用してみてください。
*21歳以下限定です
また、前述している通りwithにはいいねの機能が存在しています。
出会いたい人が多い場合はこの「いいね」消化していきます。
いいね!を全て使い切ってしまった・・・!
それでも安心です。
このような形で、
- 1日目:1ポイント
- 2日目:1ポイント
- 3日目:3ポイント
- 3日連続ログインで5ポイント
特典もありますし、いいねポイントを購入することも可能です。
10ポイントで1,000円です。(※クレジットカード
VIPオプションとは??
そこで気になるVIPオプションとは月額価格が3,000円近く増えますが特典が盛りだくさん。
- いいね!を送れる数が、毎月50回分与えられる
- 「受け取り数上限設定」をしていていても「いいね」が届くようになる
- 検索上位に表示されてくる
- 既読ができる
- 足跡が閲覧できる
- オンライン表示を隠せる
- 初回メッセージを優先的に審査される
などなど、通常プランだけでは利用することのできない特典を受けられるようになります。
誰よりも出会いたい、そんな方はおすすめの機能になります。
無料会員でできること!
有料会員かぁ。
どうしよう。悩んでいる人もいるでしょう。
しかし、無料会員では相手にいいね!を送ってせっかくマッチングしたとしても1通目はメッセージを無料で送ることができますが、相手からの返信は見ることができません。
なので、本気で出会いを探している人は問答無用で課金してしまいましょう!
実際のマッチング例
マッチングアプリで知り合った人と付き合ったり、結婚したりすることはできるの?
そう思う人もいるかもしれません。
withの公式サイトでは、実際に成立したカップルの報告を見ることができます。
お付き合いだけでなく、結婚まで至っているカップルもありましたね。
それでもアプリを利用するのが怖い。
そんな方は一度こちらを読んでみてください。
まとめ
いかがでしたか?
今回はマッチングアプリ「with(ウィズ)」について紹介しました。
withは超有料マッチングアプリです。
ぜひ利用するようにしましょう!
今回の記事をまとめると、
- withは優良アプリ
- 大手企業が運営
- セキュリティも万全
- 課金は必須
- 女性は無料で利用することができる